double-subscript notation 意味
読み方:
日本語に翻訳
携帯版
- 二重添え字記号{にじゅう そえじ きごう}
- notation notation ノウテイション 表記法 ひょうきほう 記法 きほう 音譜 おんぷ
- double subscript notation
- subscript subscript 添字 そえじ
- notation notation ノウテイション 表記法 ひょうきほう 記法 きほう 音譜 おんぷ
- declarator subscript declarator subscript 宣言子添字[電情]
- indicated by a subscript 《be ~》~を下付きの文字{もじ}[数字{すうじ}]で表す
- iota subscript 下に書いたイオータ
- subscript bracket subscript bracket 添字括弧
- subscript operator 《コ》添字演算子{そえじ えんざんし}
- subscript quantity 添字要素{そえじ ようそ}
- subscript/superscript {名} :
- superscript[subscript] superscript[subscript] 上つき[下つき][機械]〈96確B0191:日本語ワードプロセッサ用語〉
- variable with subscript 添字付き変数{へんすう}
- array subscript operator 配列添字演算子{はいれつ そえじ えんざんし}
- subscript/super script {名} :